【木絆採用インタビュー】大手製薬会社の営業から異業種への挑戦。

今回お話をお伺いしたのは、学生時代からの知人同士である安川さんと服部さんです。別々の会社に所属しながら、お互い一目置いていたというお二人。木絆採用を通して同じ会社の仲間になるまでのストーリーについてお話しいただきました。

【入社した社員】
安川 翔大郎さん(写真:右)
経営管理部 人財開発グループ

【紹介した社員】
服部 裕太さん(写真:左)
経営管理部 人財開発グループ


『自分の仕事について話しているうちに興味を持ってくれました』

服部さん: 
安川さんは大学時代の知人です。通っていた大学は違いましたが、とある就活イベントで出会ったのをきっかけに意気投合し、一緒に学生向けイベントを企画・運営する仲になりました。大学卒業後も、定期的にLINEやビデオ通話でお互いの近況報告や目標を熱く語り合うような関係性です (笑)

その中で、私自身の仕事について話をしていた際に安川さんから「ウッドリンクってどういう会社ですか?」と聞かれ、そこで会社説明をしたのが一緒に働くきっかけになりました。安川さんに木絆採用を紹介したのは、仕事に対する責任感と最後までやり抜ける実行力・ビジネススキルを備えているのを学生時代から知っていたのもありますが、安川さんの仕事の悩みも聞くうちに、ウッドリンクが今後の選択肢の1つになりえるのではないかと考えたためです。他にも、こういう人が当社に入社してくれたら、会社の成長にもつながり、社内のメンバーにも良い刺激を与えることができると思ったのも理由の1つです。

『不安もある中で声をかけてもらえて嬉しかったです』

安川さん: 声を掛けてもらえて正直うれしかったです。人事職は前職時代から挑戦したいと考えていましたがなかなかチャンスはありませんでした。そういう相談も以前から服部さんにしていた中で、声をかけてもらえたことがうれしかったですね。まずはウッドリンクを知りたいと思いつつも、選考を途中辞退してしまったり、入社後に活躍できないと服部さんに迷惑をかけるんじゃないかと不安でしたが、それを相談したうえでも誘ってくれたこともうれしかったです。

選考は人事採用担当者とのweb面接からはじまり、2次面接、適性検査、面談、社長との最終面接というのがおおまかな流れでした。面接が久しぶりで、面接前は身構えてガチガチに緊張していましたが、実際の面接は和やかな感じで話しやすかったです。

『会社訪問した際に感じた会社の雰囲気が入社の決め手』

安川さん:
前職は全国転勤がある会社でした。最初は色々な場所に行けるので、それもありだと思っていましたが、妻が妊娠したことをきっかけに「どこで生活しようか」「どこで子育てをしようか」と住む場所・生活拠点を考え始めたことが、転職を意識し始めたきっかけの一つでした。
ですが、前職に大きな不満があったわけではなかったので「良い会社があれば転職もありかな…」と転職サイトに登録をしていたくらいで、将来を見据えた時に挑戦できるチャンスがあればくらいの気持ちでしたね。

その中で、ウッドリンクは自分が以前から興味のある採用と育成の業務に関われる人事職に未経験で挑戦のチャンスをいただけるという点が大きな魅力でした。服部さんからも、中途採用者の受け入れだけでなく、社員の意見に耳を傾けてくれて、社員の挑戦を応援してくれる会社だと聞いて魅力に感じました。最終的な決め手は、見学で会社訪問をした際に感じた会社の雰囲気ですね。皆さんが顔をあげて挨拶をしてくださって「気持ちの良い会社だな」「この中で働きたいな」と思いました。

『一緒に働くことが決まってワクワクしました』

服部さん: 
同じ会社の仲間として一緒に働くことができるようになり、本当にワクワクしています。人財開発グループとして人事の側面から会社を大きくしていく中で、人に信頼される安川さんならきっと活躍してくれるだろうなと。どんなに優れたスキルを持っていても、信頼できる人でなければ人にまつわる人事の仕事は安心して任せられません。会社としても採用や人財育成など社内外の人と関わる業務を担当してくださる方をちょうど探していたタイミングでした。その中で、安川さんに来てもらえたのは幸運だったと思います。

『実際に働く知り合いだからこそ聞けることがある』

安川さん:
木絆採用だと面接官には聞けないことも、実際に働いている知り合いには聞きやすいですし、私も正直に思っていることを話したり、相談できるのは転職サイトやエージェントを使った転職とは違うところかなと思います。


お互いのスキルや人柄を認め合い、信頼し合っていることが伝わるインタビューでした。別々の会社で働いている時から会社や仕事について本音で話をしていたからこそ、いま同じ会社で同じ夢を抱いて仕事に打ち込めるのだと思います。一緒に働く仲間や働き方がリアルにみえる木絆採用は、周囲にいる仲間、友人・知人に新たな選択肢を一つ提供できるのがメリットであり魅力です。ぜひ積極的に活用してみてください。